かけえり

かけえり
かけえり【掛(け)襟・掛け衿】
(1)和服の襟の上に, 汚れを防ぐために掛ける襟。 長着の共襟, はんてんなどの黒繻子(クロジユス)の襟, 襦袢(ジバン)の装飾的な半襟など。 削(ソ)ぎ襟。 上襟。
(2)汚れやいたみを防ぐために掛け布団などの, 顔にあたるあたりにかける布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”